2004年10月18日 一宮神社宮入
布団締め
正面
向かって右
後ろ
向かって左
上幕
正面
吽形の飛龍
向かって右
重層・単層御殿
後ろ
鷲と獅子
向かって左
獅子と女人
高欄幕
正面
旭殿
向かって右
俵籐太
後ろ
重層・単層御殿
向かって左
龍と獅子
飾り幕は、昭和61〜63年に菅原縫師により制作されたものです。
天幕は赤・水色・白縦縞です。
重は8段。房は薄い水色、くくりの巻き及び幕の貫きは黄色です。
重の旗は、双方とも青紫地に「庄内」の白抜き文字です。
2003.10.16 金子小学校お祭り集会にて撮影
太鼓
2003年庄内太鼓台は太鼓を新調しました。
今度の太鼓は
大笹屋の二尺一寸
の大太鼓です。
結構いい音してますよ。
提灯
法被